きまぐれ花嫁 -ウェスティンウエディングまであと4ヶ月!-

ウェスティンウエディングまでのつれづれ節約ブログ♡

ウエディングフェア -ウェスティンホテル 前編-

4件のホテルのウエディングフェアに行くことに決めた私達夫婦ですが、今回の記事からその4件のホテルのレビューを書いていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و

 

「一気にやってしまおう派」の私達夫婦は、7月末の土日を使って2日間で4件のホテルを全て回ることに決めました。

 

…これがなかなかしんどかった_(:3」z)_

 

なにせ連日35度を超える中、普段デスクワークばかりの運動しない大人が徒歩で歩き回るのです。笑

 

思ってたよりもウエディングフェアって歩くんですね。「うちはこんなに素敵なところがあるよ!」と目一杯教えてくれるのがこのウエディングフェアなので、館内も歩き回ります。

おかげでこの2日間で1.5キロ痩せました(すぐリバウンドしたけど)。

 

 

さて、ということでまずレビュー1件目はフェア1件目でもあったウェスティンホテル東京です!

https://map.yahoo.co.jp/mobile/?.no_redirect=true

恵比寿駅徒歩13〜15分くらいの場所にありますが、「動く歩道」があるので実際はもう少し近く感じるかな?恵比寿ガーデンプレイスを抜け、さらにロブションの洋館の奥に位置しています。

 

玄関ロビーホールの豪華絢爛な感じは、正直4件のホテルの中で1番素敵でした♡

 f:id:kimagure1122:20170906101017j:image

ホテルロビーはゲストをお迎えする1番最初の場所。そういう感覚を持っていたので、このロビーはまさに理想でした。

そして意外(?)なことに、大きなホテルになればなるほど、入口が多々あり、わかりやすい玄関ホールというのが見当たりませんでした。

これはそれほどの広さを有していないウェスティンの裏メリットですね♡

 

そして花嫁的に嬉しかったのが地下にあるウエディングアトリエ。ここは全てのスペースが半個室になっていて、他のご夫婦のことを気にせず自分達のお式についてじっくり話すことができます。

f:id:kimagure1122:20170906100253j:image 

 さてウエディングアトリエにつくと、①質問用紙の記入→②館内の説明→③実際に館内・施設のご案内→④具体的な会場とプランの選択をしての見積書の作成といった流れになります。


―――――
ちなみに私達の場合、人数が60~70名ということでその人数にあった会場の案内をしていただきましたが、ホテルさんによっては「披露宴のイメージ」を先に伝えたのち、それに似あった紹介をするということもあるそうです。
しかし、そうなった場合希望する会場が実際の招待人数よりもかなり多くしないといけない…ということもあるそう。
ご友人の多いご夫婦は問題ないと思いますが、私達夫婦は交友関係がそれほど広くなかったので、人数を優先して会場候補を絞りました !


なんとなく想像していた最初の希望はこちら。
人数:60~70名
予算:300万円以内を理想(今後高くなることを予想して)
挙式:キリスト教式希望
その他:美味しい食事・外の見える部屋・ゲストにとっての利便性・厳粛なチャペル
―――――

 


ウェスティンホテル東京だと、人数に合う会場としては3ヶ所。


1桜の間…これでもか!というくらい桜の絵が飾ってある明るい空間。絵が多いことがあってか、開放感があって広々とそして爽やかに感じました!番人受けするタイプの会場です。

f:id:kimagure1122:20170912084207j:image


2楓の間…これぞウェスティン!という感じの豪華絢爛な感じの会場。もともとの備え付け装飾棚などあるので、飾り付けなどがなくとも割と華やか。シャンデリア〜♡椅子が意外と座り心地よかったんです。

f:id:kimagure1122:20170912084131j:image


3スカイラウンジ・ビクターズ…ビクターズはホテル最上階に位置するレストランのため、希望通り外を見ることができました!ただ、もともとレストラン営業をしているところなので柱が多く、死角ができてしまうのが難点。また、お料理も普段のプランとは別のものになるとのことでした。

f:id:kimagure1122:20170912084028j:image

 

 

また、館内は縦長のビルになっているので人の動き(動線)がわかりやすく、ゲストの方が迷われてしまうことがないなぁというのが印象。ただその分他の花嫁さんに出会いやすく、ウエディングフェア当日も数組のご夫婦と出会いました。

そういうのが苦手な人にはちょっと違うかもしれないですね。

 

 

と、まだまだ続くので、他の施設アンド気になる費用明細については続きは次回で(๑´ω`ノノ゙

 

 

 

・・・に決定♡!

「ホテルウエディングの格式」について調べたとおり、私達夫婦はわかりやすく名前の上がるホテルでの結婚式をすることに決めました。

 

ということで…だいぶ絞れたところで大変役に立つアプリがこちら。

皆さんご存知『みんなのウエディング』です♡

 

MINNA NO WEDDING CO.,LTD.「結婚式場選びNo.1口コミサイト みんなのウェディング」
https://itunes.apple.com/jp/app/結婚式場選びno-1口コミサイト-みんなのウェディング/id952658109?mt=8

 

ここでは今までのウエディングフェアに参加した先輩花嫁さんや参列者さん、実際に挙式をした花嫁さんの実例や感想をみることができます。

 

私達夫婦は自分たちの予想招待客を考え、予算をざっくり捉えた上でその範囲におさまりそうな結婚式場をピックアップしました。

トップページで上がる目安予算も必要ですが、平均すると「とーーってもお金をかけたお式ととーーってもケチったお式の間」が出てきてしまうのであまりあてになりません。なので、費用明細をあげてくださっている方のものから「自分達の考えに近そう」と思えるものを見ていくのが大事だと思います(*´ω`*)

 

 

私達夫婦がみんなのウエディングを参考にして見にいくことにしたウエディングフェアは…

ウェスティンホテル東京

②ホテル椿山荘

ホテルニューオータニ

④帝国ホテル東京

です(`・ω・´)!!

 

格式、予算、そして写真で見た感じで「嫌いでない」と思ったところを見にいくことにしました!

※意外と写真だと微妙に思えたけど実際に行くと「悪くない…というかあり♡?」となるパターンが多かったので、嫌いだと感じなければ見に行だちゃった方がいいと思います。

 

そして、結論から申し上げますと、私達夫婦は2017年冬にウェスティンホテル東京にて結婚式を執り行うこととしました♡

f:id:kimagure1122:20170905090521j:image

f:id:kimagure1122:20170905090925j:image

 

…決めるのがね!大変でした!!笑

というのも【1st】の記事で書いた通り、元々は2018年6月頃の挙式を考えていたんです。

ですが、はじめにウェスティンホテルのウエディングフェアに行ったところ「まだ年内に間に合いますよ!」と担当者さんに教えてもらったので、急遽その後のウエディングフェアでは年内挙式を候補にすることになったんです。

 

そうすると、もう会場が空いている日も少ないし決めるにも悩んでる暇がないのです。そしてなにより親族&主賓の予定がギリギリ。笑

それでも4ヶ月前のゲストの方への予定伺いは失礼ではないということでしたので、年内挙式を執り行うことにしました(´∀`)

 

ここで、私達夫婦からみたメリット…

*旦那氏の仕事・勉強の都合から、年内挙式を逃すと半年後になってしまう…というスケジュールの問題があったこと。

*4ヶ月前契約だと気持ちが結婚式に向かっているので、様々な決め事を一気に進めていける。

*(これはよく聞くことなのですが)例え1年前に契約しても、プランナーさんと実際に打ち合わせが始まるのは4ヶ月前からのことが多い。そうすると実質準備期間はあまり変わらない

*挙式までの期間が短いため、お得なプランが用意されていることが多い。

 

そして式場からみたメリットは…

*挙式までの期間が短いと、お式のキャンセルが起きる可能性が低い

*4ヶ月前になると、結婚式場としては「今来てくれたお客さんを逃すと、もう他のお客さんが捕まるとは限らない。」ということで、たとえば400万のお式から50万円の割引をしてでも、結果として350万円を使ってくれるなら「式場としてのロス」が少ない。

 

つまり、ビジネス的にはwin-winな関係が築けるわけです。

 

そして、結果としてウェスティンホテル東京を選んだのでした♡

ウエディングフェア&ウェスティンホテル東京を決定した最終的な決めてについては次回٩( 'ω' )و

 

 

ホテルウェディングの『格』…⁈

前回の記事で書いた通り、ゲストの関係そして私の将来進路のために『格式』を高くすることを重要視して、ホテルウエディングを選びました。

 

ゲストハウスとか専門式場とかもアリではあったのですが、やっぱり『格式』を重要視するということからもホテルかな、と思ったのです( 'ω' )

 

 

よし、方向性決まった!!

と思いきや、ここで壁を見つける。

 

 

『格式』ってなんぞや?という話ですね。

 

------------

身もふたもない話ですが、私は結構シビアで現実的な思考回路でして、「花嫁さんが1番輝く日、っていうけど人生のスタート時点の数時間に数百万使うってものすごい商売だよなぁ…( ͡° ͜ʖ ͡°)」という考えがあります(可愛げない花嫁.笑)

 

なので「ゲストに楽しんでいただくこと」をメインの課題としつつ、「コスパの良い式を!」というのも実は裏テーマにしています。

なので、実はかなり値段を抑える方向で動いているのです…♡笑

------------

 

ということで、一般的に「格式高いホテル」とは何をいうのかを調べました。

 

大きく分けると3つ。

①御三家(帝国ホテル/ホテルニューオータニ/ホテルオークラ

新御三家パークハイアット東京/ウェスティンホテル東京/ホテル椿山荘東京

③新5大ホテル(グランドハイアット東京/コンラッド東京/マンダリンオリエンタル東京/ザ・ペニンシュラ東京/ザ・リッツ・カールトン東京

 

①御三家は、親、祖父母世代では知らない人がいないほどの有名ホテル。日本の代表ホテルと言われるようなところですよね。老舗の看板と、長年培われたホスピタリティで、ゲストを安心して任せることができると思います。

f:id:kimagure1122:20170904083824j:image

画像:帝国ホテル東京

 

 

 ②1990年代頃格式に一世を風靡したのは、続々とオープンした外資系ホテルです。「御三家ホテル」の次に来たから「新御三家」ということですね。外資系のため世界でも名が知れたホテルであり、外資系ならではのスケール感のあるデザインやスタイリッシュな内装は、非日常を味わえます♡

ちなみに、ホテル椿山荘東京はもともと1952年に結婚式場として営業を開始した歴史ある式場で、1992年1月にフォーシーズンズホテル椿山荘東京として外資系フォーシーズンズ・アンド・ラゾーナと業務提携を開始しました。2013年1月1日より業務提携解消のため、ホテル椿山荘東京として国内企業による単独経営になっています。(詳しくはホテル椿山荘東京HPにて)

f:id:kimagure1122:20170904084007j:image

 画像:ウェスティンホテル東京

 

③2000年代に入ると東京にはさらに大手外資のホテル建設が続きました。そこで出て来たのがこの新5大ホテルです。個人的には「煌びやか!外資!ハリウッドセレブ!」のイメージがあるホテルかな、と思います(語彙力)。

f:id:kimagure1122:20170904085249j:image

画像:グランドハイアット東京

 

つまり、この中のホテルなら

教授陣も皆知っている

=良いところで式挙げたね!

=「格式高い」となるのでは⁈

と判断してこの辺りで考えてみよう、ということになったのでした。(見え隠れするミーハー感)

 

 

レストランウエディングorホテルウエディング

1st の記事にも書いたのですが、私は当初レストランウエディングをしようと考えていました。というか、そのつもりで内金まで払って本契約してました笑

 

ですが、状況と環境が変われば判断も揺らぐもの。

再度結婚式をあげようと思い至った現在(2017年7月)、私の将来の想像図もかなり変わっていたので以前と同じ式場ではなく、ホテルウエディングに変更しました。前の式場、とーーーーっても好きだったんですけどね( ;  ; )

 

色々なところでレストランウエディングとは?ホテルウエディングとは?という記事があるので、今更ですが、私が感じた両者の違いをお伝えしたいと思います。

 

あくまでも【私が感じた】という主観での話ですのでご理解ください( ^ω^ )

 

♡・*:..。♡*゚¨゚゚・

レストランウエディング

f:id:kimagure1122:20170831165626j:image

 

                          《 良いところ》

*なによりもまずご飯が断トツで美味しい!

→ゲストの満足感を第一に考えたい私達夫婦にとっては譲れないところでした。

*型にとらわれない「やりたい結婚式」をさせてもらえる可能性が高い。

→私達夫婦が候補にしていたレストランでは、ほとんどなんでも可能です、とおっしゃっていただけていました。もちろん設備やスペースの問題はありますが、「演出毎に料金が分かれてる、ということはありません!」とのことでした。心強かったなぁ〜!

*レストランの個性がそのまま自分達の個性になる

→当たり前ですが、レストランは立地条件から料理の質、館内の雰囲気まで全て同じところはありません。それ故に大人っぽい結婚式にしたい方も、カジュアルにしたい方も自分の直感で選んでオッケー!私はガーデンウエディングみたいなのも気になっていたので、少しお庭がある式場が気になってました…♡

 

                       《気になったところ》

*ゲストに対する配慮

→どうしても「レストラン」だとあまりスペース的余裕が多くなく、ベビーベッドを置いたり、ご年配の方には2Fの親族控室に行くの業務用エレベーターを使っていただかなくてはいけなかったり…というところが後になって気になってなってしまいました。

*控室不足

→これも式場さんによるのかもしれないですが、親族控室が両家同室を使うしかなかったのが後から少し気になりました。というのも、やっぱり最後に「家族」とゆっくり話をできる機会なのかなぁと思ったのです。あとブライズルーム。最初はなくてもいいやと思ってたのですが、まぁ他で見ちゃうと欲が湧くよね笑

*チャペルの重厚感のなさ

→これは私がみていた式場では、という話になるのですが、どうしても簡易的なチャペルのところが多く「正統派挙式」は難しいのかなぁと思ってしまいました。昔から「バージンロードを父と歩く」ということを夢にしていたので儀式として重みが欲しかったんです(´・ω・`)

 

 

と、ある意味契約する前にわかってたことじゃん!という感じなんですが、ホテルを見に行くまではあまり気にしていなかったところが改めて気になってしまうのでした。

 

 

そして、なによりも式場変更した理由が

【私が大学院博士後期課程に進んだから】

 

………ん( ^ω^ )?って感じしますよね。

私も思います。

 

ですが、皆さんそれぞれ社風とか考えていただけるとわかりやすいかもしれないのですが、実は私が研究している分野は結構縦社会でして。相手にいかに失礼をしないか、ということが最重要課題となってしまったのです。

恩師といえども、最重要取引先だと思って丁重におもてなしをする世界。鶴の一声ってほんとにあるのね…と思う世界。「格式」を重んじる世界。

そんなところに身を置くことになったので、カジュアルなイメージのあるレストランウエディングが困難になってしまったのです( ;∀;)

(しかもお偉い先生方って皆さんそれなりにご年配なのです笑)

 

そのため、王道のホテルウエディングを選ぶことになりました。

じゃあどこを見に行ったのか?という話は また次に…♡

 

1st 自己紹介♡

はじめまして〜*・

 

一生に一度(だと思いたい)のウエディング!せっかくなのでなにか記録を残そう!

ということで、ブログをはじめることにしました。はるかです(๑•ω•๑)/"♡

 

 

簡単に自己プロフィール

f:id:kimagure1122:20170904090245j:image 

画像:実家のアイドル♡

 

はるか

*大学院に行きながら丸の内パート勤務(週2)。3人姉妹弟の長女で「まさに長女!」という感じらしい。

*きまぐれで飽きっぽい。ディズニーとアニメと漫画がないと生きていけない笑

*旦那氏は法律系事務所勤務。7歳年上。3人姉弟妹の真ん中長男

 

*旦那氏とは父の紹介で出会う。最難関だと思っていた父が気にいるというまさかの展開でお付き合いスタート(since2014/3/20-)

*父の紹介だったため、付き合い出すときには婚約しているような感覚。付き合って4ヶ月の2014/6月には彼の両親と顔合わせ。9ヶ月の2014/12月には両家顔合わせ食事会。この時点でまさかのまだプロポーズなし!笑

*2015/5月には婚約指輪を決めるが、この時点でまだプロポーズなし。2015/8月の栃木旅行でやっとプロポーズ!付き合ってから1年5ヶ月。指輪まだできてないと思っていたのでびっくり。笑

*マメじゃない私達でも忘れないだろう!と2015/11/22に入籍♡

 

そしてここからが長かった…

*2015/11月結婚式場契約!ナチュラル系にしたくてレストランウエディング♡(2016/10月予定)

*ところが、2016/12月。旦那氏が受けている国家試験との兼ね合いで挙式を無期限延期することに…(;ω;)しょうがないと思いながらも謝罪がない旦那氏に対して怒ってしまい、離婚が頭によぎるほどの大喧嘩。結局「結婚式するために結婚したわけじゃない」と飲み込んで仲直り。式場にキャンセルを入れ、10万円のキャンセル料をそのままお支払い(正確には内金の払い戻しなし)。

結婚式に未練を残さないために3年間伸ばしていた髪をバッサリ切ってショートカットに!(これは後々後悔することになります。とほほ)

 

*ところがところが2017/7月。両家の親から結婚式はきちんとやっておきなさい、と諌められ、再度結婚式場を探すことに。この時点では2018/6月を予定。

*「招待ゲストに対して」という部分を重要視することにしてレストランウエディングではなくホテルウエディングを考えることに。

*7月末、ホテルのウエディングフェアにて「まだ年内挙式可能ですよ♡」と言われ、年内挙式に変更!2017/8月上旬、某ホテル契約!

 

 

結果的に2017/12月に都内ホテルにて結婚式をすることとなりました♡

しかしすでに結婚式まで4ヶ月きってる…!という状態ですΣ(OωO )

 

こんなに赤裸々に説明するのもどうなの?と思いますが、この勢いでどうやって結婚式までのやりくりをしていくか、ということを他の方の参考にしていただけたら…と思います(@'ω'@)!